『映画「おと・な・り」大ヒット記念 トーク付上映会実施決定!』ですってよ!!!
「おと・な・り」の大ヒットを記念して、岡田准一、麻生久美子さん、熊澤尚人監督、脚本家のまなべゆきこさんを迎え、トーク付上映会を実施するみたいですね。壇上者は「予定」だそうですが。
大人気で何よりです♪
このチケットも激戦だろうな〜。
でも、とても心地よい映画なので、お話を聞けるのはとても貴重なことですよね。
出来るだけ大勢の人に聞かせてほしいよ。
行けない私も聞きたいよ〜。
ぜひDVDの特典に入れてください。(気が早いw)
先週の土曜日。
お友達に誘われ映画を観てきました。
映画初日という事と、俳優(作品)人気からか映画館は大混雑。土曜だしね〜混むのは当たり前か。
若者の目当て、一番人気はルーキーズでした。
おと・な・りも人気でしたよ♪
私はお目当てのグッズを物色。
おと・な・りグッズは写真を見て目星は付けていたのですが、実物を見せてもらって再確認。
ショーケースに入っていて勝手に手に取ることは出来なかったので、スタッフにお願いして見せてもらいました。
ブックカバーかわいい。
ストラップもかわいい。
けど…私本当に使うのか??
映画代と食事代とお茶代ですでに出費してるし〜〜と、浮かれ心に水をさしました(笑)
パンフも他より百円お高い!(笑)
よーく、よーく、考えて、メモ帳とパンフを購入。
メモ帳も花柄でシンプルでかわいいです。
でも柄だけで、ロゴはありません。
普通に使えるw
知らない人には、さっぱり判らないだろう。
記念になるような、ならないような…。ストラップのが良かったかな??(今更)
ま、自己満足です。簡単なお手紙にでも使おう。
このパンフ、凝った作りなのね。袋から出したとき間違って2冊入ってるのかとドキッとしましたw
おもしろい作りです。こういう綴じ方もあるのかと感心。
友達は「めんどくさい指定で出版社泣かせだね」なんて言ってたけど、素人には分かりませんが、難しいものって完成させる醍醐味とか、やりがいとか、完成した時の感動とかが「良い」って事もありますよね(笑)
ジャニファンとしては、違う所に興味が…
このグッズ(パンフ以外)袋入りなんですが、ジャニーズグッズなんですね。
ショップやコングッズと同じように、ステーションのインフォメーションシールが貼られてました。
映画館で買ったのに…立派なジャニグッズ。
ちょっと不意打ちで見慣れたシールに衝撃的でした(笑)
さも「おと・な・り」を観て来たように語ってますが…この日は観てません。(((汗
本編は試写会で観てたのでグッズだけ買いました;
映画は「スタートレック」を観ました。(えへw)
感動的な物語と綺麗な映像に大満足。キャラクターも昔のドラマのイメージを崩さない素晴らしいキャストでした。
あれがこうなって、ああそうか、上手い!泣ける!
始まりのストーリーなのでドラマを知らない人でも大丈夫です!
ドラマを知ってると所々昔を思い出して笑えます。
昔のドラマを全て観た事はないので、観たくなりました。
でも映像技術的に昔のドラマは今回の映画には勝てませんね…仕方無いですが。
ですが壮大なストーリーは相変わらずなので、ドラマを観てなくても映画は観た方がいい(笑)
SF大好き!
カミセンまたSF映画やらないかな〜。コスミックレスキュー2とかw